こんにちは。
脳トレインストラクター なおみんです。
糸かけ曼荼羅とは・・・
サークル状に板に一本、一本ピンを打ち、
直感で選んだ色糸を一本、一本、ある規則に従ってかけていきます。自分だけの空間に穏やかにいつの間にか集中しています。
素数の秩序にしたがって規則的にピンにかけてゆくことで幾何学模様が美しく幾重にも重なってできあがる曼荼羅です。
https://m.youtube.com/watch?v=6Svb5Ft_ub0
素数は『 宇宙の神秘を解き明かす鍵 』とも言われていて
シュタイナー教育では素数を学ぶために糸かけ曼荼羅を作成するそうです。
初めて糸かけ曼荼羅を見ると
「わぁ~綺麗~!」と、その美しさに心弾むのと同時に
「やってみたいけど難しそう...」と思ってしまう人が多いようですが
糸をかける、糸を結ぶ、釘を打つ、数を数えることができれば誰でも作ることができます。
糸かけ曼荼羅の作成中は、右脳と左脳の両方に働きかけ
松果体に刺激を与えるとも言われているようです。
長時間になりますが、取り組んでいる間の時間密度が濃いようで
これまでの参加者さんは 「 すごく楽しかった 」
「 いい刺激になった 」「 おもしろくてあっという間だった~!」 という方ばかり。
「達成感が半端ない。。完成できて嬉しい」
と皆さん最後は、キラキラな目になり、元気になって嬉しいそうに大切に作品を持って帰れます。
世界に一つのオリジナルの素敵な糸かけ曼荼羅が
できあがります。
1色糸をかけ終わるごとに
自分の内側が向き合う事で整えられてゆくような感覚・
* 糸かけ曼荼羅に心惹かれる方
* 無心になれる時間を過ごしてみたい方
* 色の組み合わせで遊んでみたい方
* ものづくりを通して自分と向き合ってみたい方
* 達成感を味わいたい方
* 素数、幾何学、芸術、宇宙、調和 という言葉に心が動く方
* 右脳と左脳をバランスよく働かせてみたい方
* 心のカラーで癒してみたい方
などなど、どなたでも大歓迎です。
不思議な感覚を刺激するステキな空間で、カラー選びを楽しみながら
神秘的な糸かけ曼荼羅の世界をご一緒に体験してみませんか?
みなさまのご参加お持ちしております(*´∀`)ノ
∞ ∞ ∞ 糸かけ曼荼羅ワークショップ 詳細 ∞ ∞ ∞
【定員】10人
講座の時間 二時間
持ってくるもの:はさみ、 持ち帰り袋、筆記用具
※出張講師も可能です。
※その場合は要相談。最低四人でご依頼可能
※遠方の場合はお断りする場合もあります。
※トンカチの作業があるため、音がしても大丈夫な場所であることが条件です。
※長時間になりますので、マイペースでされてください.
※2時間では完成できません。続きはご自宅での作業となります。
お部屋のオブジェとしても結構かわいいです
【 持ち物 】20×20cmの完成作品が入る紙袋やバッグ
メガネ 細かい作業になりますので、
メガネが必要な方は、お持ちください。
2か月に1度の定期開催となります。
過去の様子
https://ameblo.jp/rakuhakata/entry-12378927635.html
https://ameblo.jp/rakuhakata/entry-12303315305.html
https://ameblo.jp/rakuhakata/entry-12363707652.html