光の道
太陽の光が海に反射して、私のいるところまで光の道をつくっていました。
by sakikazuki
2019年3月11日
黄金崎公園の桜
3月下旬~4月上旬
黄金崎は、静岡県賀茂郡西伊豆町にある岬。駿河湾に面した伊豆半島西海岸随一の景勝地として、ドラマやCMのロケなどでもよく使われる。どこまでも広がるコバルトブルーの海と、その遥か沖合いに浮かぶ世界遺産・富士山、よく手入れされた「コレクションガーデン」に咲く四季折々の可憐な花々、そして地名の由来ともなった、夕陽を受けて黄金色に染まる美しい崖の岩肌などの景観が年間を通じて楽しめる。春、「早咲き桜の丘」のカワヅザクラ、大寒桜、修善寺寒桜、そしてソメイヨシノ、オオシマザクラなど約15種類、500本が次々と咲くさまは実に素晴らしく、見頃の時期には連日多くの花見客でにぎわう。開花期の毎日、日没から午後9時まではライトアップされた桜が楽しめる他、毎年4月の第1日曜日に開催される「黄金崎さくらまつり」では、地場産品の販売や琴の演奏、野点、餅投げなど、さまざまな催しも行われる。

黄金崎沿道沿いの桜
3月下旬〜4月上旬
黄金崎の岬へ伸びる沿道沿いに、毎年3月中旬から4月上旬にかけてソメイヨシノやオオシマザクラが咲き始誇ります。黄金崎から望む駿河湾の青い海、富士山と桜のコントラストは、ため息がでるほどの絶景です。

関連記事あり
【伊豆 観光】おすすめ55選!温泉から海や山の絶景スポットまで

