福岡県 花・自然のよりみち案内



博多湾の中央に浮かぶ能古島。福岡市の西区姪浜の渡船場からフェリーに乗り、わずか10分足らずで行くことができる。この島の北側にあるのが約15万平方メートルの自然公園「のこのしまアイランドパーク」。1年を通して様々な花々が咲き誇る。春を彩るのがナノハナ。博多湾に面した斜面では約50万本の黄色い絨毯が敷き詰められるほどの美しさだ。また、3月下旬から桜が咲き始めナノハナと共に楽しめます。
青空と桜と菜の花
青、ピンク、黄色のコントラストが綺麗でした!
by shiika
2018年4月1日
のこのしまアイランドパークのひまわり
7月下旬~8月下旬
福岡市西区姪浜の渡船場からフェリーでわずか10分足らずで行ける博多湾の能古島。この島の北側にあるのが約15万平方mの自然公園「のこのしまアイランドパーク」です。のこのしまアイランドパークは1年を通して様々な花々が咲き誇る花の名所で、7月下旬~8月下旬には見頃を迎えたひまわり3万本が咲き誇ります。

のこのしまアイランドパークのコスモス
10月上旬~11月上旬
博多湾の中央に浮かぶ島が、姪浜港から市営渡船で約10分で到着する能古島。昔から福岡市民の身近な行楽地として親しまれる周囲12kmの小さな島。島の能古島渡船場から車で10分にある「のこのしまアイランドパーク」は、能古島北部に広がる約15万平方メートルの自然公園。一年を通じて季節の花々が咲き誇り、県内でも屈指のナノハナおよびコスモス、スイセンの名所としても知られる。特に、コスモスは有名で秋には50万本と遅咲き10万本が咲き誇る。花畑の高台から眼下に広がる博多湾も見渡せる。
関連記事あり
【九州 花畑】おすすめスポット5選!

関連記事あり
【福岡県 福岡市】おすすめ観光スポット10選 福岡タワーから能古島まで

関連記事あり
暑さ吹き飛ぶ!【九州・沖縄】ひまわりの名所・見頃おすすめ5選
