ファミリーコンサート 神戸公演周辺の動物園
兵庫県神戸市灘区ある「神戸市立王子動物園」。ジャイアントパンダとコアラを同じ園内で見ることができる唯一の動物園で、世界各地の約130種800点の動物が飼育されています。キリンと同じ目線で見られる「きりんテラス」や、トラやライオンなどのいる「円形猛獣舎」が人気です。
神戸市立王子動物園の桜
3月下旬~4月上旬
ジャイアントパンダとコアラを同じ園内で見ることができる唯一の動物園で、世界各地の約130種800点の動物が飼育されている。キリンと同じ目線で見られる「きりんテラス」や、トラやライオンなどのいる「円形猛獣舎」も人気だが、桜の名所としても有名で、約480本のソメイヨシノが一斉に花を咲かせると、多くの花見客でにぎわう。なかでも園内にある国指定重要文化財の異人館「旧ハンター住宅」周辺に咲く桜が見事。神戸の開花情報に使われる標準木もあり、開花の時期が近づくと、市民の“なんちゃって開花予想士”が、熱心に観察する姿も見られる。また、4月上旬の3日間、「夜桜通り抜け」が閉園後の園内で開催される。この「夜桜通り抜け」は1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災で被災された方々を励ますために、1998年(平成10年)から始まった。昼間の可憐な薄ピンク色と異なり、ライトアップされた夜の妖艶な桜の表情も魅力いっぱいだ。

関連記事あり
【兵庫 動物園】おすすめスポット5選!雨の日でもOKな場所も!
