全国 ため池のよりみち案内
ため池のTOP USER
みっきーさん
いもり池
いもり池と妙高山の風景がきれい。いもり池を一周するのも気持ちいい。カルガモもいました。いもり池の所に真っ赤な一際目立つもみじもあり魅力的。そこで黒姫ソフトクリームも食べて、濃厚で満足。紅白!
by 樋口 みのり
2018年11月10日
いもり池の水芭蕉
4月下旬~5月上旬
越後富士と称される妙高山の妙高高原、赤倉温泉から程近い池の平地区にあるのが「いもり池」。イモリが多く住んでいたことが名前の由来という池は、1927年(昭和2)に造られ、約20万平方mもの広大な湿原地帯にある小さな池。周囲には504mの遊歩道が設置され、小さいながらも妙高山の美しい姿を水面に映す様は、訪れる人々を魅了する。池の西側に広がる湿原に10万株のミズバショウが咲き、妙高山を眺めながらの散歩が楽しめる。

いもり池の紅葉
10月下旬~11月上旬
新潟県妙高市 妙高高原(いもり池)の紅葉の見頃
10月中旬から色づきが始まり、見頃は10月下旬~11月上旬です。
ブナ、ハンノキ、ミズキ、ヤマモミジ、ヤマウルシ、イタヤカエデ、シラカバ、キハダ、ウダイカンバの紅葉を見ることができます。



大阪にある山田池公園の山田池は、枚方八景にも選ばれている月見の名所となっています。
by dark angel
2018年6月29日
山田池公園の花菖蒲
6月上旬~6月下旬
大阪府枚方市にある「山田池公園」は、1,200年前に造られたと伝えられるため池にある公園。例年5月中旬から6月中旬にかけては花菖蒲の見頃となり、山田池公園では140品種・10,000株の花菖蒲が花を咲かせます。

山田池公園の紅葉
11月上旬〜11月下旬
もみじ谷の豊かな紅葉
大阪府枚方市の山田池公園。周辺の豊かな自然を生かし花と緑に親しめるよう整備された公園です。紅葉はもみじ谷が見どころのひとつで、11月中旬から色づき始めます。頭泉池の水面や風情ある水流付近の清らかな景観は、紅く染まったモミジや落葉樹の紅葉によりさらに引き立ちます。

関連記事あり
【大阪 枚方市 観光】おすすめ7選!山田池公園に枚方宿鍵屋資料館、ひらパーも
