全国 夜景のよりみち案内
夜景のTOP USER
みっきーさん



東京都港区芝公園の東京タワー。1958年12月23日竣工。
様々なライトアップも行われる東京のシンボルタワーです。
東京タワー
大きいハートと小さいハートがたくさん。見てるだけで幸せになれそうです。
by fannrei
2017年12月1日
関連記事あり
東京タワーで大人の謎解きイベント「芝公園恋物語」スタート!

関連記事あり
桜開花!東京タワーが一夜限りの「桜開花宣言ダイヤモンドヴェール」点灯!

関連記事あり
【港区 観光】おすすめ16選!六本木、東京タワー、忠臣蔵ゆかりのお寺まで

関連記事あり
【東京タワー】特別展望台が「トップデッキ」としてリニューアル!!高さ250mの場所で空中散歩しよう!
関連記事あり
【芝・浜松町・お台場】桜・お花見 おすすめ10選!2021年の開花状況や穴場スポット情報

関連記事あり
夜景と桜が融合!東京タワーにて、ネイキッドによる「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 〜夜桜バージョン〜」が開催




スカイデッキからの風景
六本木ヒルズスカイデッキからの夜景は東京タワーが一層輝いて絶景。
by nanako
イルミネーション

2017年11月27日
六本木ヒルズ・毛利庭園・六本木さくら坂の桜
3月下旬~4月中旬
回遊式の日本庭園である毛利庭園では、毛利池をはじめ、滝や川のせせらぎなど、自然を感じながら夜桜が楽しめます。また、約400mの桜並木が続く六本木さくら坂は、六本木ヒルズの再開発で植えられた桜が15年を経て道を覆うほどの桜並木に成長しました。美しくライトアップされた夜の桜並木は、日中とは異なった景観を楽しむことができます。

関連記事あり
祝70周年!マリメッコのポップアップストアが六本木ヒルズに限定オープン

関連記事あり
【港区 観光】おすすめ16選!六本木、東京タワー、忠臣蔵ゆかりのお寺まで

関連記事あり
「六本木駅発、展望台と庭園散歩」六本木ヒルズと東京ミッドタウンを探検気分で散歩する。

関連記事あり
【六本木】アートにグルメ、お土産も!「六本木」で見つけた楽しいよりみちスポット
関連記事あり
新感覚スナック「Cream Deli」発売記念 「CreamDeli Cafe by おやつカンパニー」六本木に期間限定オープン!!

関連記事あり
2月2日から3日間の限定オープン 「ティファールクレープカフェ」でフランス流クレープを楽しもう!

関連記事あり
SNS映え間違いなしのバレンタイン限定スイーツが登場!六本木ヒルズで素敵なバレンタイン




新倉山の中腹にある「新倉富士浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)」は、650本以上のソメイヨシノが植えられ、桜の名所として知られる公園です。
麓にある「新倉富士浅間神社」の境内地から398段もの長い階段を登ると、そびえ立つのは戦没者を慰霊するために建てられた「忠霊塔」という五重塔。さらに山道を上がった先にある展望台からは、裾広がりの雄大な富士山と朱色の忠霊塔のコラボレーションを楽しめます。春には咲き誇る桜も加わり、広がる光景は「ザ・日本」!。その美しい展望は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの表紙も飾ったほどで、桜シーズンともなると国内外からたくさんのカメラマンが押し寄せます。
富士五湖エリアで随一とも称される富士山ビュースポット。富士急行大月線「下吉田駅」から徒歩約15分とアクセスも良好なので、ぜひ訪れてみて下さい。
新倉山からの富士山☆
屈指の富士山絶景スポット☆先日海外の方をお連れしましたらとても喜んで頂きこちらもとても嬉しくなりました。
富士山を美しいと思う心は世界共通ですね。
by lightworker999
2019年4月14日
新倉山浅間公園の桜
4月上旬~4月中旬
新倉山の中腹にある公園は富士山を正面に構え、市街地を一望できる眺望のよさが自慢で、朱塗り五層の忠霊塔が市のシンボル的存在になっている。園内には約650本のソメイヨシノが植栽され、花見の時期には、忠霊塔、薄桃色の雲海のようにたなびく満開のサクラ、そして雪を頂く富士山が描く息を呑むような絶景をカメラにおさめようと、麓から展望デッキまでの397段の階段や坂道もなんのその、多くのカメラ愛好家や観光客がベストポイントに押し寄せる。「フジヤマ、サクラ、五重塔」の日本を象徴する風景として日本観光のガイドブックに紹介されているためか、海外の観光客にも人気。また、麓の公園入口には初詣でも人気の高い新倉富士浅間神社があり、風情ある参道のサクラ並木が迎えてくれる。

関連記事あり
【山梨 富士吉田市 観光】おすすめ8選!新倉山浅間公園にミュージアム




定番のレインボーライブ
定番ですけど、やっぱり綺麗ですね。
by fannrei
2019年2月24日
お台場海浜公園の桜
3月下旬~4月下旬
お台場海浜公園は、公園の敷地が広いため観賞できる箇所がたくさんあるのがなんといっても魅力です。3月上旬〜下旬にかけてはオオシマザクラという一重の白色花弁が特徴の桜、4月上旬〜中旬にかけてはお馴染みの薄ピンク色のソメイヨシノ、4月下旬以降は花弁が豪華な八重桜が咲き誇ります。デートやお台場におでかけしたい家族連れにおすすめです。周りには商業施設も多くあるので、お買い物がてらゆっくり桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連記事あり
ただの移動でもプチ旅行気分に!都内の船での移動ルート5選

関連記事あり
【東京・神奈川・千葉・埼玉】おすすめ絶景夕日スポット5選!

関連記事あり
未来型花火エンターテインメントが5月26日(土)お台場で開催!
