タイムライン
現在地
テーマ
フォトコン
特集記事
投稿
ログイン
TETSUさんのよりみち記録
よりみち記録
リスト
フォロー
フォロワー
レビュー
写真
地図
今まで見た中で一番格好いい市役所
国際通りの出口近くにある建物。 中には入ってませんが、目にとまりました。
3.0
@那覇市役所
2019/1/13
沖縄一の繁華街
毎週日曜日午後は歩行者天国とのことで向かうも、成人の日orその前日ということで、やってませんでした。 その分、テレビでも話題の、ものものしい警察の警備と金髪袴の新成人を見れたのは、ある意味、ラッキーだったのかも 次回は横の通りとか、もっと散策して見たいです
3.0
@那覇国際通り商店街
2019/1/13
那覇の観光地といったら、ここ
琉球自体の王宮、那覇の観光地といったら、やっぱりここ! ただ、戦争で全壊しているので、ほぼ全てが復元である点、残念でした。 昔からの物が見れれば、より素晴らしかったんだと思います。
4.0
@首里城
2019/1/13
車発見!
常設展の方を見たから、こちらの展示は見てないけど
3.0
@『新海誠展「ほしのこえ」から「君の名は。」まで』
2019/1/13
沖縄のことを知りたい人にはオススメ
県外の人が沖縄のことを網羅的に知ることができます。 博物館は常設展で1~1.5時間くらい 美術館は常設展で0.5時間らしい(こっちは見てない)
4.0
@沖縄県立博物館・美術館
2019/1/13
海岸沿いの岩の上にある、素敵な神社
旭橋駅から徒歩でいける神社。 海岸沿い、かつ、大きな岩?の上にあって、とても綺麗な神社です。 1/13に行きましたが、まだまだ初詣の参拝客が沢山いました
4.0
@波上宮
2019/1/13
大道芸好きだったら、すごくオススメ
近くに住んでおりながら、16回目なのに初参加。 数十組の大道芸人が、スケジュールを組みつつ、十数カ所で同時に大道芸を行ってて、大道芸好きの私もかなり大満足。 4才7才の子供も喜んでいて、来年もまた行きます!
5.0
@第16回さいたま新都心大道芸フェスティバル
2019/1/12
冬の千歳空港
雪が降ってて1時間以上遅れたけど、無事出発できました。
3.0
@新千歳空港
2018/12/14
冬の早朝の赤レンガ
訪れたのは2回目だけど。 雪景色の赤レンガは、とても綺麗でした!
4.0
@赤れんが庁舎(北海道庁旧本庁舎)
2018/12/14
お手軽にさっぽろラーメンを食べるなら、ここ!
22時近くに札幌駅について、駆け込みました! 札幌の色々なラーメンが食べれます。
3.0
@札幌エスタ
2018/12/13
札幌の玄関口
札幌の玄関口。地下街が充実してるので、近隣への移動は便利です。 人通りは少なかったけど、イルミネーションも綺麗でした
3.0
@札幌駅
2018/12/13
広島城横の落ち着いた神社
広島城のすぐ横にある神社です。 中国地方で初詣に最も人が集まる神社ですが、今日は人がまばらで、ゆっくりと参拝できました!
3.0
@広島護国神社
2018/12/12
戦後再建された城だけど、見る価値ありです
原爆で倒壊し、戦後再建された城です。 日本の城って、白いイメージがありますが、木の部分が多く、まず「茶色い城だ」という印象でした。 近くに、原爆ドームや平和記念公園があり、そちらに比べてば、ややマイナーですが、その二つからも近くにあるので、ぜひ合わせて行ってみてください!
4.0
@広島城
2018/12/12
原爆ドームのすぐ近くなので、合わせて訪れて欲しいです
爆心地に作られた慰霊公園です。 終戦記念日など、TVでよく見ると思います。 ぜひ、ここを訪ねて、平和を願ってください!
5.0
@平和記念公園
2018/12/12
戦争の恐ろしさの象徴として、日本人だったら一度は訪れて欲しいです
世界遺産の超有名な場所で、外国人も多いですが、やはり日本人にこそ行って欲しいです。
5.0
@原爆ドーム
2018/12/12
駅から1分、福山城
駅から隣接してあるので、新幹線の待ち時間にでもふらっと寄れます。 すごい大きい城じゃないですが。行く価値ありです。
4.0
@福山城
2018/12/12
東浦和の花火大会は、打ち上げてる花火自体は普通だけど、打ち上げ場所からの距離が近いから、本当にいい! 最初怖がってた子供も大興奮でした!
5.0
@さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場 2019
2018/8/13
下の子、海デビューということで、熱海の海へ。 サンビーチに比べて、人は少ないようでそこは○ですが、水(ゴミとか)は、東京に近い熱海なので、まーやや汚い感じです。 一方で、小さなこのデビューには熱海、おすすめと思います。
3.0
@長浜海水浴場
2018/8/6
星野リゾート初体験! リゾナーレは子連れ特化のホテルで、子供づれにはオススメ。(逆に大人だけは、少なくても夏はやめたほうが良さそう) 海だけだと子供が飽きて厳しいので、色々ホテルで遊べて、よかったです。 一番は、みんな書いてるけど、ウォールクライミングが良いです。
4.0
@星野リゾート リゾナーレ熱海
2018/8/6
来週バラ祭りだけど、今日満開でした!
4.0
@与野公園
2018/5/12
GWで混んでましたが、子どもたちも楽しめました!
4.0
@ひらかたパーク
2018/5/7
夕暮れの鳥居が綺麗でした
4.0
@厳島神社
2018/5/2
4月下旬、ネモフィラの青い絨毯がきれいです!
5.0
@国営武蔵丘陵森林公園
2018/4/22
たくさんの土筆! 娘たち、たくさん取って、佃煮にしました〜
5.0
@見沼田んぼ
2018/3/26
娘たちとお花見! 見沼は桜の数の割に人が少なくて、本当におすすめ
5.0
@見沼田んぼの桜
2018/3/26
通路橋の上から撮影。 ここが撮影スポットみたい!
4.0
@六本木ヒルズ
2017/11/19
今年もイルミネーションに行きました! ここは色々な光が見えて◎ ただ、昨年とほとんど一緒なので星四つ
4.0
@東京ミッドタウン
2017/11/19
毎年来てる浦和区民祭へ 相変わらずの人出てました
4.0
@常盤公園
2017/11/5
1日回って子どもたち大満足! 開演前から並んで、コンパスにもいけました。
5.0
@国立科学博物館
2017/10/1
会社近くの神社でお祭り!
4.0
@金王八幡宮
2017/9/14
1
2
次へ»
TETSUさん
44
投稿
0
フォロー
2
フォロワー
名所
デート
フォローする
現在地を取得中...