タイムライン
現在地
テーマ
フォトコン
特集記事
投稿
ログイン
きーやんさんのよりみち記録
よりみち記録
リスト
フォロー
フォロワー
レビュー
写真
地図
空を見上げれば、、キバナコスモスとスカイツリータワー
3.0
@墨田川
2019/5/15
根津神社
9月の例大祭、大きなお祭りです。江戸三大祭りの一つで、神楽の舞がすばらしい!外国の方もカメラをもって、楽しまれていました。
4.5
@根津神社
2019/5/15
根津神社
9月の例大祭は、なかなか見どころがあります。
4.0
@根津神社例大祭
2019/5/15
浅草寺 羽子板市 子供たちも先生に連れられて。
平成最後の羽子板市になりました。
3.5
@浅草寺
2019/5/14
石神井公園 三宝寺池
ここが東京?と感じてしまう原生の池?戦国時代に豊島城というお城があってそのお城跡もあります。新緑がきれいですが、秋の紅葉はたまらなくきれいですね。
4.5
@三宝池 石神井公園
2019/5/14
東京から眺める富士山・・練馬区役所展望階
空気の冷たい冬の晴れた日は、富士山が!!ランチを楽しめる高級料理店もある展望階からの眺めです。望遠レンズは必要です。
4.0
@練馬区役所
2019/5/14
東京タワーとその周辺
東京タワーの姿が、周辺のビルの鏡のような窓に映し出されていて、おもしろかったので写しました。
4.0
@東京タワー
2019/5/14
武蔵野の面影が残る人気の町 吉祥寺とハーモニカ横丁
今では数が少ない昔ながらの横丁が、ハーモニカ横丁。ここで一杯やりながら話をして、いざ井の頭公園へ撮影!なんていうのもよいかもしれません。
4.0
@吉祥寺ハーモニカ横丁
2019/5/14
モミジとコスモス畑
昭和記念公園はコスモス畑が有名になりすぎて、写真を写すカメラマンがいっぱいです。 それでもカメラをもって出かけたくなるくらい素晴らしい公園の秋です。
4.0
@国営昭和記念公園
2019/5/13
熱帯性のお花さんたちも、静かに迎えてくれる温室があります。
神代植物公園は一日ゆったりできて、植物たちとお友達になれる公園です。 熱帯の植物など珍しい植物も改築された温室で、静かに花を咲かせているので、 植物マニアには重宝される公園でもあります。 今の時期は、バラが本当に美しい。
4.5
@神代植物公園
2019/5/13
梅まつり
小金井公園では毎年初春、たくさんの梅の木の花が咲くころ梅まつりがあります。
4.5
@小金井公園
2019/5/13
羽村の堰
桜のころもきれいですが、新緑のころもすがすがしい場所です。
4.0
@羽村草花丘陵自然公園
2019/5/13
のんびり
霞が関ビル街や皇居も近く、自然豊かで噴水の人工美も兼ね備えた日比谷公園。魚眼レンズで夕方暗くなる前に撮影しました。
3.5
@日比谷公園
2019/5/13
着陸
初めて飛行機の着陸の様子を眺めました。 遠い外国からの旅だったのだろうか?それとも国内便のフライトだったのだろうか? 沈みゆく太陽に光る機体。 無事の着陸を願う。
4.0
@城南島海浜公園
2019/5/11
番猫の黒ちゃん
カメラをぶら下げて、迷い込んだ霊園で出迎えてくれたのは、野良猫の黒ちゃんでした。
3.0
@谷中霊園
2019/5/11
早咲きのチューリップ、黄色のパンジーが心を春にしてくれました。
4.0
@上野恩賜公園(上野公園)
2019/5/11
イルミネーションとカスタムカー
3.0
@大手町仲通
2019/5/9
秋葉原
3.0
@秋葉原駅
2019/5/9
山の中の神様 奥多摩 奥氷川神社
奥多摩駅周辺は、新緑の季節も神社や吊り橋とかの、ちょっと峻嶮な撮影が楽します。
4.0
@奥多摩駅
2019/5/9
流れる雲、水に映る。
水面には石橋を渡る人々が行き交います。
4.0
@六義園
2019/5/8
奥多摩
奥多摩、多摩川の橋の上から。カヌーで遊ぶ姿を超広角で高さも感じられるよう写してみました。
4.5
@奥多摩
2019/5/8
植物と友達になれる植物園 小石川植物園
一日かけて植物の撮影ができます。かなり広い植物園です。珍しいハンカチの木や大ソテツ、つつじ、など。
4.0
@小石川植物園
2019/5/8
西新宿から初台へ。西新宿ジャンクション
都市風景です。レンズの使い方で、何でもないコンクリートのジャンクションも、もしかしたら風景に。
3.0
@西新宿ジャンクション
2019/5/7
桜と菜の花のコラボが美しい全生園
都下の清瀬市内にある全生園は、桜と菜の花の満開の時期に美しい自然の姿を楽しめます。
4.5
@全生園
2019/5/7
上野東照宮
上野の森に隣接する上野東照宮。牡丹祭りも春と冬に催されています。(有料)
4.5
@上野東照宮
2019/5/7
清瀬市 ひまわり畑
毎年、人も増えてきている清瀬市内のひまわり畑です。フェスティバルは大人気。
4.5
@清瀬市ひまわり
2019/5/7
菖蒲祭り 北山公園
たくさんの種類の菖蒲が咲き乱れる菖蒲祭り、、間もなくその時がやってきます。
4.5
@北山公園
2019/5/7
池袋の水族館 サンシャイン水族館
古い写真ですが、昨年から屋上スペースをリニューアルし、世界初の屋上水族館も併設しました。 空飛ぶペンギンが観られるそうです。、、また行ってみたいです。
5.0
@サンシャイン水族館
2019/5/7
東京から見る富士山 東久留米駅の冨士見のテラス
都下の東久留米駅西口、駅には真正面に富士山が眺められる冨士見のテラスが備わっています。12月25日前後には、夕日が富士山の山頂に沈む(ダイヤモンド富士)の光景も目にできます。
4.5
@東久留米駅
2019/5/7
東京駅 丸の内口 駅舎
装いも新たになった、というよりより古風な感じを演出されている?そんな思いを抱かせる東京駅の丸の内口の駅舎と高層建築のビルディングの都市風景です。
4.0
@東京駅
2019/5/7
1
2
次へ»
きーやんさん
32
投稿
0
フォロー
0
フォロワー
公園
フォローする
現在地を取得中...